カラーリングやパーマによる髪の乾燥や紫外線によるダメージで
パサつきやボリューム、くせ毛、まとまりがないなどでお悩みの方から
絶大な人気を誇る美髪ベースメイクシャンプー
「守り髪」
美容師のお墨付きのものであり、
ヘアサロン品質のシャンプー・トリートメントが自宅で試すことができ、
頭皮に優しいノンシリコンなのにきしまず、どんどん泡立ち髪に潤いを与えて
ハリ・コシのある美髪になれると口コミで評判になっています。
吸着型のヒアルロン酸成分を始め、ツヤを生み出すアルガンオイル、
UVケア製品に配合されるシアバターなど、注目の自然派成分を贅沢に配合。
髪のダメージを補修しながら予防する!
を可能にしました。
口コミの評判が非常に良く髪のパサつきやボリューム、頭皮のかゆみやフケが気になっていたので、
実際に使ってみることにしました。
果たして守り髪シャンプー・トリートメントはどのようなものなのか?
ハリやコシのある美髪効果なし?あり?
頭皮に優しいのは嘘?本当?
使ったものにしかわからないヒミツをレビューします。
また、最安値でお得に購入できる販売店は楽天?アマゾン?
薬局やドラックストアで購入できる?
お得に賢く購入できる販売店を紹介します。
守り髪を使いました!年齢ヘッドスパシャンプー&トリートメントの効果は?
髪のボリューム不足で地肌が目立ってきたり、ハリやコシがなく
髪質自体が細くて弱々しくなってきたとお悩みの30代以上の方に!
お肌のスキンケアと同じように髪や頭皮もエイジングケアが必要です。
そこで髪のダメージを補修しながら予防する!を可能にした
絶大な人気を誇る美髪ベースメイクシャンプー
「守り髪」
若々しい髪質になれる!と口コミの評判が非常に良く、
私も髪質や頭皮の劣化が激しくなっていたことも気になり、実際に使ってみることにしました。
守り髪とはどのようなものなのかレビュー!
守り髪シャンプー&トリートメントの表と裏の画像です。
高さ約20cm、横8cm、厚み約5cmほどのポンプ容器に入っています。
1本400mlで一般的なシャンプー容器と変わりません。
少し小さいかな?と思いましたが、これで約1カ月分あります。
守り髪シャンプー&トリートメントの裏面の表記の拡大画像です。
カラーリングやパーマによる髪の乾燥を防ぎ、紫外線などのダメージを補修する
美髪ベースメイクシャンプー&トリートメントと書かれています。
商品名:守り髪 シャンプー 400ml
配合全成分一覧です。
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEA、BG、ココイルグルタミン酸TEA、ココアンホ酢酸Na、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、γ-ドコサラクトン、クオタニウム-18、クオタニウム-33、ベヘントリモニウムクロリド、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、加水分解コラーゲン、メドウフォーム-δ-ラクトン、アルガニアスピノサ核油、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アルキル(C12, 14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ポリクオタニウム-10、アラントイン、グリチルリチン酸2K、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、クララ根エキス、トウキンセンカ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、フィトステロールズ、トコフェロール、シア脂、コレステロール、ラウロイルメチルアラニンNa、トリイソステアリン酸PRG-160ソルビタン、プロパンジオール、ペンチレングリコール、エタノール、PG、塩化Na、ペンテト酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
商品名:守り髪 トリートメント 400ml
配合全成分一覧です。
水、ベヘニルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、PEG-10ヒマワリグリセリズ、ステアルトリモニウムブロミド、ステアリン酸グリセリル、BG、イソプロパノール、ラノリン、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、γ-ドコサラクトン、クオタニウム-18、クオタニウム-33、ベヘントリモニウムクロリド、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、メドウフォーム-δ-ラクトン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ポリクオタニウム-10、アルキル(C12, 14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、アルガニアスピノサ核油、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、クララ根エキス、トウキンセンカ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、ローマカミツレ花エキス、アラントイン、グリチルリチン酸2K、フィトステロールズ、トコフェロール、オリーブ油、シア脂、コレステロール、イソステアロイル乳酸Na、ミリスチン酸PPG-3ベンジルエーテル、プロパンジオール、ペンチレングリコール、エタノール、PG、塩化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
守り髪シャンプー&トリートメントの特徴や配合成分を説明すると
・優しくしっかり洗う
・頭皮の環境を健やかに育む
・髪にしっかり成分を与える
シャンプー&トリートメントを使うことにより、上記の3つの働きを同時に行ってくれます。
各々の特徴や配合成分は
髪を優しくしっかり洗う
天然の界面活性剤と呼ばれるソープナッツエキスのふわふわ泡で優しく洗い上げてくれます。
さらに、髪と頭皮に優しく、余分な皮脂を取りすぎない
水分を引き込むアミノ酸系洗浄成分で保湿しながらスカルプケアができます。
ノンシリコンで髪や頭皮に負担をかけず、髪も地肌もつっぱらない洗い心地が実現しました。
頭皮の環境を健やかに育む
ローマカミツレ花エキス、トウセンカ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ヤグルマギク花エキス、
カツミレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス
上記の6つのハーブエキスで頭皮に栄養と潤いを与えてサビさせない!
ヒキオコシ葉/茎エキス、クララ根エキス、オタネニンジン根エキス、センブリエキス
上記の4つのハーブで頭皮のコンディションをサポート!
10種類のハーブの力で頭皮を守りながらケアして美頭皮を叶えてくれます。
髪にしっかり成分を与える
- ナノリペアCMC⇒内部から毛髪を補修
- ヒアローベル⇒潤いのベールを構築
- メドウフォーム・エルカラクトン⇒ドライヤーの熱を使用して美髪を保つ
- アルガンオイル⇒地肌に栄養を与えて自然なツヤ髪に
- シアバター⇒ダメージに負けない髪を作る
- 加水分解シルク⇒髪にハリやコシを与える
このように最新の毛髪科学成分と天然成分を融合して髪に優しくて
若々しい髪になることをサポートしてくれます。
守り髪シャンプー&トリートメントを使えば使うほど髪や頭皮にプラスになり、
毎日贅沢なヘッドスパが自宅で簡単にできます。
さらに、アンティークローズの香りで心まで癒されるバスタイムを演出します。
このように髪や頭皮に優しく、しっかりダメージ修復や頭皮を守る役割を果たします。
実際に現役の美容師たちもお勧めのシャンプー&トリートメントです。
発売元:(株)ティエラコスメティクス
製造販売元:(株)エステノーバ
MADE IN JAPAN製です。
守り髪シャンプーを容器に取り出した画像です。
シャンプーを出した瞬間!バラのいい香りがします。
色は無色透明でトロミのある感じがします。
いかにもシャンプー原液という感じです。
守り髪トリートメントを容器に出した画像です。
左がポンプをプッシュして出たきた画像で、右はそれを指で伸ばした画像です。
これもバラのいい香りが漂います。
トロっとしていて市販のトリートメントと変わりがありません。
守り髪シャンプー&トリートメントの外見はこのような感じのものでした。
ジャンプ―やトリートメントの外見は市販のものとあまり変わりがありませんでしたが、
とにかくローズの香りがとてもよく、癒されます。
これが香りとして髪につくのだな!と思うとウキウキしました。
では、実際に使ってわかったヒミツをレビューする前に使い方を紹介します。
守り髪の使い方
守り髪シャンプー&トリートメントの使い方です。
基本的には一般的なシャンプーやトリートメントと使い方は同じです。
使用量ですが、シャンプーはロングヘアで2.5プッシュ、ミディアムヘアで2プッシュ、
ショートヘアで1.5プッシュを目安に使えばO.K!
トリートメントも髪の長さに応じてご自身で使用量を決めてください。
また、シャンプーは一日の汚れをきちんと落とす夜にするのが基本ですが、
髪のハリ・コシを出したい場合は、朝、ヘアをセットする前にシャンプーをすると効果的です。
夜にシャンプーしても朝スタイリングがしやすいまとまりのある髪になれるみたいなので
夜にシャンプーすることをお勧めしています。
トリートメントの放置時間ですが、3~5分ほどで十分な効果が得られます。
長く置けば置くほど効果を得られるというものではないので、髪につけて
大体5分を目安に頭皮にトリートメントが残らないようにしっかり洗い流してください。
では、実際に守り髪シャンプー&トリートメントを使ってわかったヒミツを紹介します。
守り髪を実際に使ってわかったヒミツとは?
これから紹介することは個人の感想です。
効果・効能を示すものではありません。
守り髪シャンプー&トリートメントを実際に使ってわかったことを書きますが、
すべての方に効果があるといえません。
なので、参考程度に読んでくださいね。
守り髪シャンプーを泡立てた画像です。
キメの細かい泡がモコモコと出てきます。
ノンシリコンなのにシリコンシャンプーと変わらないぐらい泡ができます。
また、泡立ちもいいのですが、泡切れも長いので非常に洗いやすい!
口コミの評判通りの泡立ちでこれには驚きました。
天然の界面活性剤やアミノ酸系洗浄成分のおかげなのか?
市販の界面活性剤入りシャンプーとは全然違い、頭皮への刺激が全くありません。
しかも
頭皮への刺激が全くないので、安心していっぱいできる
モコモコの泡で頭皮マッサージをしながら洗っていると、
髪の毛が保湿されて非常にしっとりします。
手に当たるだけで髪のしっとり感がわかります。
しっかり頭皮を洗えるからなのか?
使い続けていると髪のかゆみやフケが出ないようになりました。
たっぷり含まれる天然成分のおかげで自宅で簡単にスカルプケアができます。
シャンプーを使ってわかったヒミツは以上です。
次にトリートメントを使ったヒミツですが
使ってすぐに髪がサラサラになっているのがわかります。
しかも、パサつきがなくなり、非常にまとまりやすい髪になりました。
これが夜使って朝まで続くので、朝のブローがとても楽です。
また、使い続けていると
乾燥してパサパサだった髪が保護されてコシが出るようになります。
しかも、ツヤやハリも出てくるようになり、
こんなに若々しい髪になれるの?と驚いています。
トリートメントを使ってわかったヒミツは以上です。
実際に守り髪シャンプー&トリートメントを使ってみてこのようなことがわかりました。
頭皮ケアと髪の修復が可能なのは嘘ではない!
これは本当に思いました。
泡立ちもいいし、ほのかなバラの香りが髪につくのもいい!
バラの香りが苦手な方には不向きですが、
そうではない方にはとても心地い香りだと思います。
美髪ベースメイクシャンプー&トリートメントということですが、
これは本当に納得できるものでした。
ここに書いたことは、あくまでも私個人の感想です。
効果に関してはすべての方に効果があるとは言い切れません。
もちろん個人差があります。
ただ、ノンシリコンで頭皮に優しく、最新毛髪成分と天然成分が
スカルプケアとヘアケアを同時に行ってくれる可能性が十分にあるものです。
泡立ちや髪がしっとりする洗い心地を是非試してほしいと思います。
お勧めします。
守り髪が最安値でお得に賢く購入できる販売店とは?
守り髪のシャンプー&トリートメントを実際に使ってみて
頭皮のかゆみやフケがおさまり、ハリやコシのある丈夫な髪質になれることがわかりましたが、
果たしてどこで販売しているのでしょうか?
値段はいくらなのか?
最安値の販売店はどこ?
調べてみました。
※販売価格はすべて税別価格で表示しています。
守り髪は薬局やドラックストアーで販売している?
ドラックストアー、ディスカウントストアー、イオンなどの巨大スーパー、
ドン・キホーテ、薬局など
実際に手に取って購入できる店舗では販売されていませんでした。
守り髪は通販限定商品みたいです。
守り髪は楽天で販売している?
通信販売と言えば楽天ですよね?
楽天市場で守り髪を検索してみると
画像のように関係のないシャンプー&トリートメントが検索でHITしました。
どうやら楽天市場で守り髪の販売はしていないようです。
残念ですが、楽天市場で守り髪を購入することができません。
何でも販売している楽天市場ですが、守り髪に関しては販売がありませんでした。
守り髪はAmazonで販売している?
では、通販の2本柱のAmazonはどうなのでしょうか?
Amazonで守り髪を検索してみると、
画像のようにシャンプーだけ
3,635円(税別)+送料無料
この値段で販売していました。
Amazonで守り髪のシャンプーを購入することができます。
ただ、在庫が残り少なくなっているので、購入の際は確認が必要です。
守り髪はYahooショッピングで販売している?
Yahooショッピングで守り髪を検索してみると、
画像のように関係のないシャンプー&トリートメントが検索でHITしました。
どうやらYahooショッピングで守り髪の販売はしていないようです。
残念ですが、Yahooショッピングで守り髪を購入することができません。
楽天・Amazon・Yahooショッピング販売価格比較
通販と言えば、上記の3つが有名ですが、
守り髪の通販価格を比較すると
楽天⇒販売ナシ
Amazon⇒3,635円(税別)+送料無料
Yahooショッピング⇒販売ナシ
このようになり、Amazonでシャンプーだけ購入できることがわかりました。
トリートメンとはどこにも販売していません。
他に販売している所はないかと詳しく調べてみると、
守り髪を正規で販売している公式サイトがあります。
その公式サイトを確認すると、賢くお得に購入できることを発見しました。
守り髪は公式サイトで最安値でお得に賢く購入できる!
守り髪は、株式会社ティエラコスメティクスというところが正規で販売しています。
この会社が公式サイトになります。
店舗名は守り髪です。
公式サイトで価格を確認すると、
守り髪シャンプー400ml(約1カ月分)
守り髪シャンプー400ml(約1カ月分)
各々2,800円(税別)+送料
この値段で販売しています。
また、シャンプー&トリートメントをセットで購入すると
5,600円(税別)+送料無料
このようになり、送料無料で購入することができます。
さらにシャンプー&トリートメントを毎月自動で届く定期コースで購入すると
5,040円(税別)+送料無料
5,600円⇒5,040円と定価の10%で購入し続けることができます。
定期コースといっても継続の縛りがありません。
次回発送予定日の10日前までに連絡すれば解約や休止、変更が可能です。
☎0120-333-751(11:00~18:00土日祝は除く)
こちらに連絡すればO.Kです。
継続の縛りがないということは、
シャンプー&トリートメント1カ月分を5,040円で購入できる!ということになります。
これはお得ですよね?
また、定期コース初回限定で30日間の返金保証もあります。
よって、守り髪が最安値でお得に賢く購入できる販売店は
公式サイトの定期コースが最安値!
ということになります。
定期コースは返金保証もあるし、お得に購入することができるので
決して通常価格での購入はしないようにしてくださいね。
お得に賢く守り髪シャンプー&トリートメントを手に入れて
髪や頭皮を修復しながら守る!を体験してみてくださいね。
お勧めします。